えいとはきゅうにんです、だぶるはふたりです。

どもいはらです。

さてすいーぷレースの集大成のオッ盾ですがご存知の通り

6位でした。

順位決定のレース模様を僕視点でレポート



スタート前

タイム的には接戦になるが、ミスしなければ勝てるだろう・・・

スタート

トップスピードで蛇行してしまい、半艇身から空いていく、ここで2番の僕がコールすればよかったが、たぶん相手が後半落ちるだろうと、何もせず、

結果ここがまずかった…

1000m

で2/3艇身強まだ全然いける後半勝負だ~

1250m

ここでふと重要な事に気づく…あぁこれはエイト=8人で漕いでいるつまり…僕ひとりでミドルスパートしてもしかたない…

コールは阪口君にまかせていたので、僕は「まだいけるー!」とか「つまってるよ!」で盛り上げようと必死!

1500m

艇差そのまま

これはヤバイ…

1700mたまらず

「あげろ!」

と叫んでしまった。

そこからcoxのコールでラストスパート

さすがに相手に見られて漕いでいるので相手も上げて

結局スタートの差のままゴール



あぁやってしまった…

相手の作戦に見事はめられた感じでした。



チームボートはむずかしい!!



今年6月から、スイープをはじめた当初は

「スイ-プをなめとる」とRY大のH君に言われました(笑)

でも、出るレースを決めないと一生スイ―プを漕がなかったと思う

失笑レベルなのもわかってました

やらなければ上手くなりようもないので、結果としてエイトで

順位がつけれたのでよかった…かな…

決勝には残りたかったですが

改善点はめちゃくちゃありますが…



そう何よりシングルとエイトでは競技がちがう、それはつまり

ダブルとシングルも違うという事に気がつけました。



いよいよメインの全日です。

課題はたくさんありすぎてもう…といったところです。

結果艇速を上げるという事にシンプル取り組んで行きたい



で本日の練習

AM Rowing 2× race up+1000m*3+500m*1+down

bike22km

PM これから

  bike22km

えっ?

今、会社から投稿です。(笑)



ではそろそろ帰宅しますので

それでは