いよいよ全日まであとわずかです。
ここ最近のトレーニングはチャリ通を止め
一日1モーションに変更し質の向上に努めております。
基本4モーションだったのが3モーションに変わりとうとう1モーションです。
たぶん今までのトレーニングで無意識に練習後のチャリ通の為にエネルギーを
リザーブしていたような気がします。
まぁ量を求める事も必要だとおもいますが…
で近況のはなし
先週のクラブ選手権では
レースをしてみると自分が思ってる以上に疲れていた事にビックリ
だめだこりゃ

Gコーチがケンタロウの練習を見る為にモーターを出そうとしていたので
無理言って
目の端に映れば、みてくださいと言ってみてもらう事に
久々にケンタロウとシングルで併走したが(結果ならなかったが…)
まず全然漕げてなーいのと、ケンタロウがかなり速くなってる
練習後にケンタロウに「冬のときは、すこしは並んでたのにね…」
過去の人にされました。
Gコーチの助言
ブレードワークを丁寧に、ここにフィジカルの要素はない!
つまりフィジカルでも負けてるのにテクニックもお粗末なら
ついていくことも出来ませんよ!
ですね…はい。
で昨日は
AM ROWING2× 1500m*3
2本目のラストだけ「おや?これはいい兆候かな…」
というのが出来ましたが、なかなか安定して出せません。
1モーションに切り替えてから、きつい時には「チャリで会社に行かなくて,
ええんやぞ!」と思うようにしてます。(笑)
んで今日は
AM ROWING2× 1000m*2(2000m pace)
乗艇後 Gコーチの意見をいただき
「水をバシャバシャしすぎや…騒音被害がでるな…」
その後練習を見ていた黄瀬さんからメール
「しぶきがひどい…」
……はぁやっぱ…
目標として,何も痕跡を残さず2000m漕ぎきる!です。
今日の心の一言
「狂っている」そう思われなければ勝機はない。