4:00起床からの5:00蹴りからの
6:30上がりから
7:00からのびわ湖市民レガッタ運営でのCOXから片付け終了17:00からの
18:00蹴りでシングル
普段ならもーええわ という所ですが
が
が
が
※日曜早朝の片付けの様子
市民レガッタ運営の7:00ミーティングに間に合う為に手早く片付け中
遠方メンバー以外が揃ってます
チームでトレーニングをするメリットは疲労によるネガティブ思考を一時停止してくれます.
人が多いので多少の不和は生まれますが
他水域で漕いでいた昔
水上/艇庫に誰もいない そしてボート仲間にも会わない日が普通だった時に比べると
すばらしい限りの日々です.
あ そうだ 国体四国ブロックでシングルで枠を取れたのでシングルで出場します
※ブロック大会の時の玉川湖 いつもならこの陸地は水の中です
※2着でゴールする直前(1着の愛媛は開催県ですがオープン参加)
組み合わせが出たのですが とてもレベルが高いです…
でも今の思考はクオドをどうするかで精一杯ですね 本日は悪天候の為 室内エルゴ
もちろん連結
杉藤さんとも距離が近いので細かく指導をいただき シートチェンジもしてみる
ストロークをやってみました
リズムがいいね!!との事
でも永谷の良さが出ないので
結局僕はバウで椎名とグッサンを入れ替える事に
S永谷3山口2椎名Bカズ
↓
S永谷3椎名2山口Bカズ
↓
S永谷3椎名2山口Bカズ
このシートは…
その日、人類は思い出した
ヤツらに支配されていた恐怖を…
鳥籠の中に囚われていた屈辱を……
ヤツらに支配されていた恐怖を…
鳥籠の中に囚われていた屈辱を……
巨人によって僕の視界が遮られました…
あした乗艇でどうなるかな?
ではでは