
どもカズくんです。(`・ω・´)ゞ
諸事情で単独で帰路の途中の新幹線から
オッ盾終了しました。
結果5位
では時系列で
予選
このレースで自分達と相手の状況がわかるので
少しの緊張とワクワク(*´∀`*)
スタート前半で出るが、先日の竜馬の報告通り
近づいて来た艇に対しアクション出来ずそのままで2位
敗者復活戦に回る
この時点で全体で6番タイム
企業4つとは離れてるが先ほど負けた所とは近いので
何としても良い準決勝の組に入りたい
色々検討したが、順当なレースをしようという方向性で
敗者復活戦は思った通りの全体順位
ただレースの内容としては、みんな疲れてグダグダ(´・ω・`)
夜は横浜漕艇クラブとコラボ食事
みんな楽しそうで良かった(*´∀`*)ポワワ
準決勝
正直な所、企業とは遠いので
勝つのは無理と判断(´;ω;`)ブワッ
とはいえまわりは玉砕覚悟のレースをするだろうと思い
プランはいつも以上に前半を積極的に
スタートで出れたのでこのまま離すぞー( ・д・)/--=≡(((卍 シュッ!!は
で何とかB Finaleに
順位決定戦
このクルーでここまで来れた
最後のレースガンガン行って楽しもう!ぜ!ヽ(´ー`)ノ
スタート
後半無視でスタートスパート
出てるよ!!
何とかレース序盤で主導権を握れた∠( ゜д゜)/
こっからもっと離すぞーヽ(^o^)丿
が…(´・ω・`)離れん…(ヽ´ω`)
でもまだまだ行けるぜぃ
半艇身のまま後半戦に!
ここは!
そう!早めのスパート!
でも差はそのまま向こうも粘ってる(`;ω;´)
1500m苦しいが
相手の立場で考えるともっと苦しぃはず
行けるぞ
このまま行けるぞ( ・`ω・´)
阪口coxの声がのってきてる!?
勝ちを確信してるのか!?
ヨッシャその期待に答えてやんぜ!
1900mコース沿いの大勢の応援する人達の中
この状況で漕げる事を楽しぃと思う。
で何とか逃げ切り(´;ω;`)ブワッ
あぁ良かった(*´∀`*)ポワワ
全体では5位だが…(´・ω・`)
ベストのエイトではないが
ここまで仕上がった事が何よりも良かった。
瀬田ローらしぃメンバーでした
高校生から40代50代
阪口は前回のオッ盾から(当時高校生)
今年も引き受けてくれた
ありがとうございます(`・ω・´)ゞ
そしてレースをサポートしてくれた
うちのBOSS
僕は知ってる
レースが終わったあと
目から汗が出てたのを(´;ω;`)ブワッ
そして戸田での滞在を全面的にサポートしてくれた
横浜漕艇クラブの皆様
宿舎の段取り レースでの荷物運びまで
(ノ´∀`*)
桑野造船 Shimanoのスタッフ応援(どっちも瀬田ローですが)
コース沿いの人にもアップ中 色んな人から応援された
ありがたいです(´;ω;`)ブワッ
さて来年はどうなる事やら(やっぱり決勝でレースしたいな)
ではでは
皆様本当にご声援ありがとうございました(`・ω・´)ゞ