星屑の彼方に

さて本日は、ステップテストの日



今朝は立っているのが辛いほど腰が痛かったですが、夕方ぐらいにはマシになりました



朝の寒さがアカンのか?



でステップテストとは



2000mのタイムの平均出力から

男子は30Wとづつ引いていく女子は20W

僕の場合およそ310Wなので

⑥310W ⑤280W ④250W ③220W ②190W

①160W



と六個の強度が出来上がります。



これを低い出力から漕いで行きます。



レートは①18~20 ②20~22 ③22~24

④24~26 ⑤26~28 ⑥28~30



五分漕いで10秒レストで、ひとつあげるを繰り返していき⑥で終了



ただし⑥の出力を維持出来なくなったらその段階で終了です。







実は僕は、初めてやりました

当たり前ですが、③までは余裕

④になってからレートが出ない

⑤になったら出力は出るのですが、レートを出すのが大変です(泣)

いつから低レーターになったんやろ?



さぁいよいよ⑥



310Wを狙って漕ぐと、恐らく漕げる感じがしなかったのでとりあえずmax



330Wでたので、とりあえず30秒我慢!



まだ行けそうか?



+30秒



結局⑥330W 60秒で終了



やってみた感想:

瞬時辛さは凄いが、4500より楽?というよりダメージが少ないのか?



まぁステップ【テスト】だからかな(笑)



そして腹筋サーキット。



あぁはやく腰痛と別れたいでしゅ!